• HOME
  • esthete
  • NEWS
  • ピンクのマイクロニードルをコスメディ製薬が開発。色素沈着、着色料の残留もクリアに

ピンクのマイクロニードルをコスメディ製薬が開発。色素沈着、着色料の残留もクリアに

ピンクのマイクロニードルをコスメディ製薬が開発

ついに施術用ツールにもユメカワが出現!溶解型マイクロニードルなどの経皮吸収技術に特化したコスメディ製薬株式会社が、ピンク色のマイクロニードルをリリース。通常のマイクロニードルは、無色透明なのはみなさんも知っての通り。色素沈着しない美容成分で着色することによって、ピンクのニードルが誕生した。

ピンクのマイクロニードルをコスメディ製薬が開発

防腐剤、着色料の残留、ビタミンB12が酸化する心配もなし

溶解型マイクロニードルとは、ヒアルロン酸などの美容成分を微細な針状に固めた美容シートを皮膚に貼ることで、角質層まで有用な成分を届けることができる製品のこと。

マイクロニードルに着色されたものが今までなかったわけではない。しかし、着色料として一般的に使用されるタール系色素や顔料は、代謝されずに肌に蓄積してしまう恐れがあった。しかしコスメディ製薬では美容成分のビタミンB12(シアノコバラミン)で着色。ビタミンB12は、赤い色をした眼精疲労の点眼薬や化粧品で使用されることも多く、針状にして肌内に直接注入しても自然に代謝されるため、色素沈着の恐れがない。

しかし、ビタミンB12は、ローションなどの液状製品とは相性が悪く、水分が多いと酸化しやすくなるが、マイクロニードルは製造時に水分を乾燥させて成形するため、安定して保つことが可能だ。防腐剤を配合していないのも同じ理由で、マイクロニードルには水分がないため、防腐剤や防腐効果のある成分は不要なのだ。

ピンクのニードルがハート型に並んでいるところも可愛い!

 

分子量の大きい成分も浸透させることが可能に

一般的に肌から浸透する分子量は500~1,000と言われており、ビタミンB12の分子量は約1,300程度なので、浸透しにくい成分と言われている。しかし、ビタミンB12などの美容成分を微細な針状に結晶化しているため、肌に貼り付けると角質層まで成分を届けることができるようになったのも大きな改善点。

ピンクのマイクロニードルをコスメディ製薬が開発

塗るだけでは浸透しにくい分子量の大きい成分や、酸化しやすい成分であっても、このマイクロニードル化する技術によって肌に負担をかけることなく配合することを可能にした、今後のコスメを変える可能性すらある製品なのだ。

 

京都薬科大学の医薬品系ベンチャーとして出発し、経皮吸収に関する専門知識と研究ノウハウを基盤として、医療用テープ剤などの研究開発を得意とするコスメディ製薬。マイクロニードル化粧品において世界初の商品化に成功したのもこの企業だ。研究だけでなく、グッドデザイン賞をはじめとした数々の賞を受賞し、ていることもあり、世界中から注目が集まっている。近年は、マイクロニードルにおける医薬品開発に期待を持たれる企業なだけに、今後の製品化もいち早く紹介していきたい。

 

text :yuni nojima

【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。

関連記事