男性セラピストのための合同練習&交流会を緊急開催。会場は関西で顧客数トップの有名サロン
男性技術者による男性施術者のための合同練習会&懇親会が1月13日(祝・月)に大阪で開催される。会場は、心斎橋の有名サロン「メンズSPAカラダビューティ」。主催は、一般社団法人日本メンズセラピスト協会と一般社団法人国際メンズセラピスト協会。
男性施術者が語る技術のこと、集客のこと、お客様のこと
カラダビューティーは、関西の準キー局などで多数取材を受ける有名サロン。単独で開業する男性エステティシャンやセラピストが多いなか、複数のスタッフを抱える中規模のサロンだ。オーナーセラピストの広瀬直徳氏は、(一社)国際メンズセラピスト協会の代表理事も務めている。
広瀬直徳
「メンズセラピストSPAカラダビューティー」オーナーセラピスト、一般社団法人国際メンズセラピスト協会 代表理事。
国際エステティック協会認定エステティシャン 、日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン 、日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定1級 など多数の美容資格を保持。 エステサロン勤務、エステスクール講師などを経験後、ビューティーアドバイザーとして活動。トップモデル、アスリートなど60人以上の施術実績を持つ。
当日は、広瀬氏のサロン経営ノウハウにくわえ、フランスの MEILLEUR SPA PRATICIEN INTERNATIONAL FRANCE(ベストプラクティショナースパコンペティション2019) でゴールドランク(インターナショナル部門 エネルギーマッサージ で1位)を獲得した川上拓人氏が対談を行うなど、日々のサロンワークからキャリアプランの設定まで男性施術者向けの内容がぎっしり詰め込まれている。
◆1部 14時〜
男性セラピストを美容業界のトレンドに!東西セラピスト対談
広瀬直徳 ✕ 川上拓人
・アロマ・エステ業界における男性セラピストの今後
・リピートや指名など、すぐ使える人気サロンになる秘訣
・同業他社に支持されるテクニックや知識、ホスピタリティ
・第一線で活躍する男性施術者の育成と発展にむけて
◆2部 18時〜
男性セラピスト合同練習会
◆3部 20時〜
交流会
(大手学校法人やメーカーなども参加。サロン同士のつながりを深め、美容業界における人脈をつくることも可能)
【会場】
大阪府大阪市中央区南船場4丁目11-23 マルエイビル5F
メンズセラピストSPAカラダビューティー
参加条件は、現役で美容業に関わる男性施術者のみ。特に、女性への施術を提供するサロンや施術者におすすめ。
【お問い合わせ・お申し込み】
メンズセラピストSPAカラダビューティー
広瀬氏と川上氏の対談は、昨年7月に引き続き、今回で3回め。前回も好評だった実践的な現場の話と、男性施術者がぶつかりやすい技術面での悩みの両方を解決すべく、今回は合同練習会も企画したという。
川上拓人
東京・表参道のアロマトリートメントサロン「シェリルアンジェリ」代表、一般社団法人日本メンズセラピスト協会代表理事。メンズセラピストアカデミー理事長。
英国IFA認定アロマタッチプラクティショナー、日本アロマセラピー統合医学協会認定アドバイサー資格、AEAJアロマテラピー検定1級など美容資格を多数保有。海外研修経験多数、ビューティーガレージアカデミー講師など、セミナーや人材育成も積極的に行う。ベストプラクティショナースパコンペティション2019国際カテゴリー「エネルギーマッサージ」で1位を獲得。
「男性施術者を増やすことで新たな雇用の機会を作り、ジェンダーフリーならではのサービスを創造していきたい。それには、技術の底上げは最重要。業界全体のスキルアップに貢献して、” 世界を癒す ” という大きな目標につなぎたい」
「世界を癒す」ことは、国際的に活躍する川上氏のセラピストとしての理念だという。
「男性セラピストやエステティシャンの存在にスポットを当て続けられるよう、こういった広報的な活動も必要だと感じる。加えて、仲間でノウハウを共有し、技術を磨く横のつながりも大切にしたい。ひとりでサロンを経営する孤独な施術者が多いので、モチベーションにつながってくれれば嬉しい」
日本ではまだ珍しい男性セラピストばかりのサロンを運営するオーナーでもある広瀬氏は、このようなコメントを出している。
男性施術者の活躍が業界を変える第一歩になるのでは?
男性向け化粧品の売上や脱毛サロンの需要など、美容が女性だけのものではなくなった昨今、新しい職業のひとつとして男性の施術者が増えることは業界全体のクリーン化にもつながるはずだ。
その足がかりになるのでは?と思う理由は、「同じ職業だから」という彼らの仲間意識。エステやマッサージの業界では、施術が製品や企業ごとに縛られているため、合同練習会はあまり見かけない。企業や製品の枠を飛び越えた練習会、技術のシェアを行おうという彼らの目標は、まさに「世界を癒す」をめざしている。
男性施術者や業界関係者はぜひ参加・注目すべきだろう。