うつぶせ施術で顔に跡…泣いたー!そうならないヘッドレストとか枕ってないんですか?
こんにちは、編集部の羽衣です。
表題のお話、先日 メンズセラピストspa カラダビューティー の広瀬さんとお話していたときに出たんです。
私もずうっとこれは思っていて、「ボディの施術後に顔にシートの跡がつくのは当たり前」でどうしようもないこと、と思ってました。もうプリプリに若くないし、シワがついて当然だと。
でも広瀬さんが「すごいうつ伏せ用の枕を見たことがある」と衝撃発言を!!え、すごいって、なにが?
「フワフワしてて」
え?
「あれなんていうんやろ…初めてみました☺」
え?
・・・癒やしのセラピストさんなので、なかなか追求方向にいかないこともあるのですが、フワフワしてるということだけはわかりました!これは #うつ伏せ枕 よりも、ググッたほうがよさそうだ、ということで、早速捜索に入りました。
7Beautyで検索した結果
まずはディーラーさんがフワフワを持っているかどうか。
7beautyでは、サロンで出会ったことがありませんが、シリコンやジェルの枕を発見。
シリコン ジェル クッション(丸型) 全2色 定価5,000円 (税抜)
シリコンジェルクッション(U字型)厚目 全3色 定価4,200円(税抜)
カバーでは、フワフワっぽいのはマイクロファイバーのものがありました。でもこれもサロンで出会ったことがないなぁ。しかしずれにくく、使い勝手はいいようです。
顔マクラカバー(マイクロファイバー) 全5色 卸値700円(税抜)
でも、これらに使い捨ての紙のカバーをつけると跡がつくんじゃないのか・・・
つく気がしてならない。
あ、フワフワってカバーのこと?でもマイクロファイバーでも紙カバーつけるよね?紙カバーがフワフワだったの?
広瀬 あっ、コレです、シリコンジェルクッションU型っていうやつです。よく見つけましたね〜?
よかったです。早速サロンで使ってください!(そしてレポしてください!)
顔に跡がつかない研究をしているエステティシャンやセラピストはいないのか
検索したら、やっぱり気にしている施術者の方々はいらっしゃる!
しかもすごく追求している。
いくつかご紹介します
広島県庄原市 助産師のアロマケアサロン パニエ 瀬戸照美助産所
ブログから引用
顔に当たるタオルを変えてみました。
アロマトリートメントの始めはうつ伏せのスタイルで30分間背中と下肢の後面を施術します。顔を預ける台は呼吸しやすいよう中央にすっぽり穴が空いているので息苦しくはありません?
顔の台は身体の高さより少し高くなるよう角度をつけておりその30分では顔はむくみにくいとは思いますが…立体的な面にタオルをかけているのでどうしてもタオルにシワができてしまいその線が顔に残ることがあります。むくみやすい方はタオルのループの跡が残ります。ストレートネックのお客様は特にまっすぐに近い平坦な角度を好まれるので顔に多少の圧がかかりタオルの跡が残りやすいと感じていました。
今までは顔が当たる面に手ぬぐい生地でカバーを作ってもらったりガーゼ素材のタオルも検討しましたが素材が薄くシワの当たりが硬いので結局いつものタオルに戻る↩️
よくあるチェーン店のサロンや整体では使い捨ての不織布を使う所も多いけど顔を動かすと早々に顔に張り付いている?あの肌触りが苦手です。ある有名なホテルでトリートメントを受けた時顔だけではなく身体全体に使い捨てシーツが使われていてすごく残念だった記憶があります。バスタオルの洗濯やベッドの準備は楽でしょうがやっぱりお客様の心地よさを優先したいです。
トリートメントの後半は仰向けの状態で40分の施術。目を隠す目的でターバンのように顔~頭を巻きます。結局、始めから終わりまでお顔に当たっているタオルは柔らかく気持ちのよいものがいいです✨
このIKEUTI ORGANICのタオルはフェアトレードのオーガニックコットン100%❣️出所のしっかりした安心できる商品でした。しかも環境にも優しい会社?
吸水性が高く乾きやすく洗濯機でガンガン洗っても大丈夫なんだそうです。
以前使っていたのが上の茶色のタオル下の紺色がオーガニックコットンタオルです。比べてみるとループの立ち上がりの違いがはっきり❗普通に洗って普通に干しただけなのにループがしっかり立ち上がっています?厚手のタオルなのに乾きが早いのもこのループに秘密がありそうです。
このタオルをお客様にお試してさせてもらうと「柔らかーい」「クッションがいい」と嬉しい反応。「違いがよくわからない」との声もありましたが(今までのタオルも決して悪いものではないので…)施術を終えて出てこられた時タオルの跡はついていませんでした?ターバン状態にした時にいつもタオルの端の跡がつきやすいお客様2人にもその跡はありませんでした❣️
そしてちょうどララマージョラムの曽利先生に私がトリートメントを受ける日タオルを持ち込んで試してみました?
その感想は…まずうつ伏せになった時⚪タオルのシワの当たりが柔らかい⚪タオルの厚みがあるのでクッション性がある
ターバン状で巻いてもらった時⚪巻いてもらったタオルがズレない。キツく巻いてないのにズレないのが不思議⚪タオルの厚みがあるので視界が暗くなって眠りを誘いやすい⚪トリートメント後もタオルの跡が顔に残らない
というわけでこのタオルを採用することにしました❣️
お客様ごとにタオルを変えるから、紙カバーを使わないという選択肢!しかもフワフワタオルなので気持ちいい。シワもつかないし、フワフワだし言うことなしです。
そしてもうひとつ。
個人エステサロン&スクールURURU(うるる)
ブログから引用
エステベットの寝心地をよくするために、タオルを重ねエステベットのタオルが分厚くなると~ヘッドレスト(顔枕)の高さが合わなくなってきますヽ(;´ω`)ノ
ヘッドレストの枕に、アースライト社のモコモコカバーをかけます。
(エステベットはアースライト社のセドナです)その上から、厚めの柔らかいフェイスタオルをかけますその上にフェイスシートをかけます。
フェイスシートは汚れ防止ではなく、お客様のお顔にタオルの跡がつかないために使っています。
好みの柔らかさ、大きさのシートが無いので、自分で柔らかいエステベットシーツをカットして使っています。ヘッドレストの枕もいろいろと買って試してみましたが、初めからついていたヘッドレストに厚みをつけて、エステベットとの高さを合わせるのが一番良かったです^^
ということで、みなさん工夫されています。
URURUさんは4時間以上滞在のポール・シェリーのお客様がいらっしゃるとのこと。ヒートマットや汗用対策もされていると思うので、相当ベッドに厚みがでることが予想されます。でも、うつぶせの時間は短いかも。
施術によっていろいろ変わってきますね。
それにしても、アースライト社のモコモコカバー、すごくかわいいです!
しかし、正規輸入代理で専門ショップを運営するブロッサム・トレーディングさんで探してみたところ、見当たりませんでした。もう売ってないのかも?
さらに、女性専門の整体サロン野村晶子さんのyoutubeではこんな動画も!
フリース素材を使うのがおすすめ、というのは貴重な情報!確かに柔らかくて跡がつきにくいかも。しかし、ヘッドマッサージが入る施術には使えないかもしれないですね。
どちらにせよ。施術によって変えていく必要があるようです。
顔に跡がついてしまったお客様はどうしてる?
施術後のお客様はどうしているでしょうか。私の場合は30分くらい人目につかないカフェなどで跡が取れるのを待ちます。サングラスでそのまま帰宅することもありますが、冬の夜などは怪しさ満載なので無理めなことも多いです。
ポール・シェリーのように汗だく施術のときは気になりませんが、エンダモロジーやオールハンドで背中を中心に流してもらう、なんてときはガッツリ付いてしまいます。
サロンで働く皆様、「こんな風にしたら跡がつかなかったよ!」というアイディアがありましたら、ぜひお知らせください。ご紹介させていただきまーす!
文 sakurako himenojyou
【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。
);