SHIROから「和紅茶」のフレグランス 茶葉の香ばしく上品な甘さにレモングラスの爽やかさ

SHIROの限定フレグランスシリーズから、茶葉の香ばしさと上品な甘さにレモングラスが爽やかさを添える「和紅茶」が登場。ラインナップは、オードパルファン、ハンド美容液、ヘアマスクの3種。2025年9月5日(金)から会員向け先行予約を開始。9月11日(木)数量限定発売。
和紅茶 オードパルファン
40mL 4,400円(税込) 2025年9月11日(木)数量限定発売
和紅茶の香りを存分に楽しめるオードパルファン。レモングラスの蒸留水を配合し、爽やかな柑橘と茶葉の香ばしさに、ムスクのやわらかな甘みが混ざり合った、深みのある香り。リラックスタイムだけでなく、上品な雰囲気をまといたいときにもおすすめ。つける部位によって香り立ちが変化する。香りの持続時間は、約5~6時間。
昨年との違いはレモン蒸留水
昨年好評だった「和紅茶」に、今年はアクセントとしてレモングラスの蒸留水をプラス。茶葉とムスクの織りなすまろやかな甘さに爽やかで華やかな香りを添える。
「ホワイトティー オードパルファン」に配合されるレモングラス蒸留水には、選別の過程で規格外としてはじかれたレモングラスを使用する。この試みは、SHIRO CAFEで提供するコーヒーの残渣やレモングラスティーの抽出後の茶葉に残る、豊かな香りを活かせないかという想いから始まった。実際に試みると、香りが強すぎたり、水分が多く傷みやすかったりといった課題があった。
そこで、レモングラスティーを提供しているハッピーファーマーズに相談。選別ではじかれるレモングラスがあることを知り、これを譲り受けて蒸留。淹れたての和紅茶にレモンを浮かべたような、今年ならではの「和紅茶」の香りを生み出した。
ベルガモット、レモン
MIDDLE
ブラックティー、ジャスミン、ローズ
LAST
シダーウッド、パチョリ、ムスク
ベルガモット、レモンがフレッシュな柑橘類を感じさせるトップノートから、ブラックティー、ジャスミン、ローズがまろやかな甘さを醸し出すミドルノートへ。ラストノートではやわらかなシダーウッド、パチョリ、ムスクが重なり合い、上品で深みのある余韻を残す。
「和紅茶」は、SHIRO FRAGRANCEのティーフレグランスの中でも深みのある香り。フローラルさが際立ち、「ホワイトティー」よりも華やかな印象を与える。香ばしい茶葉の香りとムスクの甘さを楽しめるため、「アールグレイ」を好む人にも適している。「SHIRO PERFUME」の「PARISIENNE FAVOURITE」や「LIVING MY STORY」を纏ったときのような、深い甘みが香り立つ上品な印象を醸し出す。
和紅茶 ハンド美容液
55g 3,520円(税込) 2025年9月11日(木)数量限定発売
たっぷりの水分を補給し潤いを与えるがごめ昆布を配合し、レモングラス蒸留水が加わることで爽やかで深みのある甘い香りが楽しめるハンド美容液は、ウォータリーなテクスチャーがすっと肌になじみ、家事や手洗いによる手荒れを集中的にケアし、最後まで使い切れるチューブタイプで、外出先でのハンドケアや身体の乾燥にも使用できるため、大切な人へのギフトにも最適。
和紅茶 ヘアマスク
150g 4,950円(税込) 2025年9月11日(木)数量限定発売
茶葉の香ばしさと深みのある甘さを楽しみながら、髪に濃密な潤いを与えるスペシャルケアを叶えるヘアマスク。レモングラスの蒸留水を含んだことで、バスルームいっぱいに広がる華やかな柑橘とまろやかな茶葉の香りを、ドライヤー中や乾かした後も楽しめる。
アロエやガーナシアバターが潤いをしっかり閉じ込め、自信に満ちたツヤ髪へと導く。シャンプー後、根元から毛先まで塗布し、3~5分おいてから洗い流す。週2回を目安に使用する。
シャンプー後に水気を切ってから使用すると、液だれを防ぐ。大切な予定前のスペシャルケアとしてはもちろん、髪の乾燥やダメージが気になる時は毎日使用することも可能だ。
公式Instagram:https://www.instagram.com/stories/shiro_japan/

【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。