Aujua(オージュア)から、ブリーチで乾燥した髪向けの新ライン「アルティール」が登場

ミルボンが展開する美容室専売ヘアケアブランド・Aujua(オージュア)に、エイジングケアシリーズの新ライン「ALTIELL(アルティール)」が登場。2025年2月11日(火)発売。シャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメントの3種。すべて美容室専売品。販売は、導入美容室やビューティサロンと、公式オンラインショップ(導入美容室・サロンからの紹介コードが必要)。
Aujua ALTIELL(アルティール)ラインの特徴は?
ALTIELL(アルティール)とは、「うるおいに満ちた髪に変えていく」という意味を込めて、英語で「つくり変える」を意味する“Alter”と、「満たす」を意味する“Fill”を併せた造語。グループとしては「エクイアル」「イミュライズ」などと同じエイジングケアシリーズに属し、オレンジレッドからのグラデーションが示す通り、カラーを楽しむ髪のためのエイジングケア向けアイテムが揃う。損傷した毛髪内部を補修し、保湿することで、根元から毛先まで芯があるのにやわらかい質感でカラーデザインを楽しみ続けられる髪へと導くため、共通成分として「3D-CMADK(カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン)とMOIST-CMADK(カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン・羊毛)を配合。
毛髪補修成分3D-CMADK(カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン・羊毛)
ミルボンが培ってきたタンパク質科学の知見の中でも、最も毛髪のケラチンタンパク質に近い構造で、芯のある詰まった重量感を叶えるケラチン。
保湿成分MOIST-CMADK(カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン・羊毛)
ミルボンが培ってきたタンパク質科学の知見を応用し、開発した定着性の高い保湿成分でやわらかさ・持続を叶えるケラチン。
香りは、真っすぐに茎を伸ばす姿が生命力に満ち溢れており、様々な色や形の花が遠くからでも印象的な「立葵(たちあおい)」をイメージ。
オージュア アルティール シャンプー
250mL 5,500円、500mL 8,250円、1Lパック 12,100円(税込) 2025年2月11日(火)発売
泡立ちにくく絡まりやすいエイジングブリーチ毛髪を、泡立て直後からきめ細かく持続する泡でやわらかく洗い上げるシャンプー。適量は、ショート:500円玉大1~2個分、セミロング:500円玉大2~3個分、ロング:500円玉大3~4個分。
手のひらでよく泡立ててから、たっぷりの泡で地肌をつかんで汚れをもみ出すようにていねいに洗うのがおすすめ。泡で髪を包み、根元から毛先まで指先で優しくなでるように泡をすべらせた後、たっぷりのぬるま湯ですすぎ残しがないよう充分に洗い流す。
オージュア アルティール ヘアトリートメント
250g 6,600円、500g 9,900円、1kg 14,300円(税込) 2025年2月11日(火)発売
部位によってダメージ状態の異なるエイジングブリーチ毛髪全体になじみやすく、毛先までまとまりを与えるトリートメント。使用量の目安は、ショート:スパチュラ1~2杯、セミロング:スパチュラ2~3杯、ロング:スパチュラ3~4杯。使用方法は、シャンプー後に毛先を軽く絞って水気をきり、毛先を中心に塗布する。中間から毛先に向けてもみ込んだ後、たっぷりのぬるま湯ですすぎ残しがないよう充分に流す。
オージュア アルティール アドバンスドエッセンス
100mL 5,830円(税込) 2025年2月11日(火)発売
乾燥で広がりやすいエイジングブリーチ毛髪を保湿してなめらかにまとまる髪へ導く、ミルクタイプの洗い流さないトリートメント。使用量の目安は、ショート:1~2プッシュ、セミロング:2~3プッシュ、ロング:3~4プッシュ。使用タイミングはシャンプー・トリートメント後。濡れた髪をタオルで包でポンポンと軽くたたくようにして充分に水分を取り、傷みがちな毛先を中心に塗布する。髪の内側からなじませた後に、気になる根元付近まで伸ばし、最後に残りを表面につけて乾かす。
【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。