• HOME
  • esthete
  • スキンケア
  • LUSHから桜のシャワーアイテム「サクラコレクション」 シャワージェル、スクラブなど

LUSHから桜のシャワーアイテム「サクラコレクション」 シャワージェル、スクラブなど

LUSHサクラコレクション

英国発のナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)に、桜をテーマにしたバスグッズが登場。シャワージェルボディスクラブ、ノットラップラップ(風呂敷)、ロクタラップ(手すき紙包装アイテム)、ギフトセットの5種。2025年2月6日(木)季節限定発売。販売は、全国78店舗と公式オンラインストア、公式アプリ。今回は全世界でのグローバル発売。

 

サクラ シャワージェル

110g 1,680円、250g 3,400円、500g 5,600円(ともに税込) 2025年2月6日(木)季節限定発売

サクラ シャワージェル

バスルームでお花見の続きが楽しめるかも? 美しい日本の桜のイメージを、香りやボトルデザインに反映させたシャワージェル。肌のコンディションを整える効果のあるヨモギの葉エキスを配合。ビタミンCを含むレモン果汁が肌を引き締めながら、ツヤを与える。

香りは、シチリアンレモンオイル、ジャスミンエキス、ミモザエキス、オレンジフラワーエキスなどが折り重なったフレッシュなシトラスフローラルノート。そよ風に舞う桜をイメージした香り。

限られた一時の満開の桜の美しさを、春の息吹の大胆とも言えるたくましさとして捉えたラベルデザインは、日本のクリエイティブチームメンバーが手掛けたもの。使用しているボトルは、海洋プラスチック汚染の発生場所となる世界中の沿岸地域の海岸線や主要水路から50km以内の場所で回収されたプラスチックごみをリサイクルし、製品の原料として生まれ変わらせた高品質の再生プラスチック素材を採用している。また、ラッシュの循環型容器返却プログラム「BRING IT BACK」対象の容器を使用しているため、商品を使ったあともごみにすることなく、大切な資源をリサイクルする環境再生の活動に関わることができる。

 

ハナミ スクラブ

120g 1,480円 (税込) 2025年2月6日(木)季節限定発売

ハナミ スクラブ

トッピングとして塩漬けした桜の花びらを愛らしくあしらった春のボディスクラブ。春の訪れに備えて肌を美しく健やかに保つ。

イリペバターやシアバターの濃厚なナチュラルバターが角層の潤いを逃さず、塩と砂糖のスクラブが古い角質を除去して柔らかくなめらかな肌触りにする。美しさも満開の春肌に仕上がるはず。

香りは、「サクラ シャワージェル」と同系統のフレッシュなシトラスフローラル。春の陽気のように穏やかな香りに仕上げるため、ミモザとジャスミンの繊細なフローラルノートを厳選。肌を磨いていると、スイートオレンジの爽やかさも広がる。

 

スプリングインブルーム ギフト

全1種 4,400円(税込) 2025年2月6日(木)季節限定発売

<セット内容>
「サクラ シャワージェル」、「桜日記(バスボム)」、「桜小道のポピンズ(ソープ)」

スプリングインブルーム ギフト

スプリングインブルーム ギフトボックスデザイン

ラッシュだけの香り「サクラ」を楽しめる3種類の商品をセットにしたギフトセット。「これから始まる素敵なことが花開くように」と、願いを込めて大切な人に。ソープ「桜小道のポピンズ」はこのセットだけの復活商品。春にぴったりな桜と蝶がかたどられている。

桜や蝶が舞うギフトボックスは、ブラジル・サンパウロを拠点に活動するイラストレーター・Kenzo Hamazakiが手がけたもの。麗らかな暖かな春の喜びを表現している。

 

 

アンダーザスプリングスカイ ノットラップ

全1種 47cm×47cm 1,000円 (税込) 2025年2月6日(木)季節限定発売

アンダーザスプリングスカイ ノットラップ

日本の伝統的な風呂敷をヒントに生まれた、何度も繰り返し使えるギフトラッピング用アイテムKnot Wrap(ノットラップ)にも、季節限定で桜や蝶が美しく舞うデザインが登場。「スプリングインブルーム ギフト」のボックスデザイン同様、ブラジル・サンパウロを拠点に活動するイラストレーター・Kenzo Hamazakiがデザインを手掛けている。

素材は、100%再生プラスチックボトル。再生ペットボトルを洗浄、粉砕、チップ化した後、溶かしてから糸の状態に紡いだ素材で作られている。2010年の発売以来、ノットラップの素材として約600万本のペットボトルがリサイクルされており、LUSHが取り組むサステナブル活動の一貫となっている。

 

チェイスザバタフライズ ロクタラップ

全1種 35cm×35cm 320円 (税込) 2025年2月6日(木)季節限定発売

ロクタラップとは、女性の雇用創出の一環として設立された団体によって、ネパールで製紙されたサステナブルな手すき紙のこと。 3~4年周期で収穫可能な植物・ロクタから得る繊維で紙をすき、1枚ずつ手作りされている。繊維はとても強く、LUSHではギフトラッピングに度々登場しているおなじみのアイテム。

春のシンボル・蝶が舞う美しいイラストは、ブラジル・サンパウロを拠点に活動するアーティスト・Kenzo Hamazakiが手がけている。

 


【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。

esthete編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは https://esthete.net/contact/まで。

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。