• HOME
  • esthete
  • スキンケア
  • 韓国の自然派コスメ・Abib(アビブ)が再上陸 シートマスクと復活草シリーズをバラエティショップで発売

韓国の自然派コスメ・Abib(アビブ)が再上陸 シートマスクと復活草シリーズをバラエティショップで発売

韓国の自然派コスメ・Abib(アビブ)が再上陸

韓国発の自然派スキンケアブランド・Abib(アビブ)が日本に再上陸。販売元は、Wonjungyoやmuiceなどを手掛けるRainmakers。ラインナップは、人気のシートマスク2シリーズ(全9種)と、保湿力が魅力の復活草シリーズ(化粧水、美容液、クリーム)。2025年3月14日(金)発売。販売は、公式オンラインストア、ハンズ、アットコスメストア、京王アートマン、ロフト、ショップイン、R.O.U、アインズ&トルペ、マツモトキヨシ、イオン東北、イオンリテール。

さらに、日本再上陸を記念して3月7日(金)から期間限定でポップアップストアも東京・日本橋で開催。先行発売も行う。

 

アビブ 弱酸性pHシートマスク

全4種 各30mL×3枚 各990円(税込) 2025年3月14日(金)発売

アビブ 弱酸性pHシートマスク

肌のコンディションを健やかに保つ、低刺激設計のデイリーケアシートマスク。健やかな肌を保つ弱酸性処方で、シートマスク1枚に、30mLの美容液1本分の美容成分を配合。角質層まで浸透し、肌にうるおいを与える。卵白(Albumen)由来成分と竹(Bamboo)由来成分を原料に作られた特殊なシート(特殊製法ALBAMシート)を採用。肌にやさしくエッセンスの保湿成分を密着・吸収させ、肌のハリ弾力を引き出す。

ドクダミフィット
ドクダミエキスを配合。乾燥による刺激に敏感になった状態を整え、ゴワつきといったゆらぎ知らずの肌に。

ドクダミフィット

ドクダミフィット

アクアフィット
3種のヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸)を配合。ほのかに清涼感のある使い心地で肌をクールダウンし、水分を補給。

アクアフィット

アクアフィット

復活草フィット
復活草エキス(アンザンジュエキス)配合。肌の内側まで水分をしっかり届け、肌のバリア機能をサポート。

復活草フィット

復活草フィット

ハニーフィット
ハチミツエキス配合。うるおいのベールで肌を包み込み、輝くようなツヤのある肌に。

ハニーフィット

ハニーフィット

 

アビブ ガムシートマスクパック

全5種 各27mL×3枚 各990円(税込) 2025年3月14日(金)発売

アビブ ガムシートマスクパック

特殊製法で作られたガムのようなシートを使用したシートマスク。シートはガムのような伸縮性を持ったマイクロファイバー。顔の凹凸にあわせて隙間なくピタッと密着。コクのあるミルクテクスチャーの美容液をたっぷり贅沢に使用し、ぴったり貼り付けることで角質層のすみずみまで浸透するよう設計されている。

美容液には肌の角質層まで浸透するリポソーム工法を採用しており、パウダータイプのツボクサ由来成分(アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸)をマイクロカプセルに入れて配合。保湿成分(BG、ローズマリー葉エキス、1,2‐ヘキサンジオール、水添レシチン、ナイアシンアミド)を角質層のすみずみまで効率的に浸透させる。

ドクダミステッカー
ドクダミエキス配合。乾燥などの外部刺激によって敏感になった肌を整え、健やかに保つ。

ドクダミステッカー

ドクダミステッカー

マデカソサイドステッカー
セラミドとマデカッソシドを配合。乾燥などの外部刺激によって低下したバリア機能をサポートし、クリアな印象の肌へと導く。

マデカソサイドステッカー

マデカソサイドステッカー

コラーゲンミルクステッカー
コラーゲンエキスと乳酸桿菌/豆乳発酵液を配合。カサついた肌にうるおいを補給し、何度でも触れたくなるような、ハリ弾力のある肌に整える。

コラーゲンミルクステッカー

コラーゲンミルクステッカー

水分草ヒアルロンステッカー
6種のヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na)とツルマンネングエキスを配合。紫外線などの外部刺激によって水分量が減った肌をうるおいでふっくら満たす。

水分草ヒアルロンステッカー

水分草ヒアルロンステッカー

ビタステッカー
グルタチオン、ビタミンC(アスコルビン酸)を配合。乾燥によるくすみをケアして、透明感あふれる明るい印象の肌に。

ビタステッカー

ビタステッカー

 

アビブ 復活草PHAトナースキンブースター

200mL 2,310円(税込) 2025年3月14日(金)発売

アビブ 復活草PHAトナースキンブースター

角質ケアと保湿ケアを両立し、肌のキメを整えうるおいに満ちたつるんとなめらかな“卵肌”に整える化粧水。

テマリカタヒバ(復活草)とは
通常、植物は一度枯れてしまうと元に戻ることはできない。しかし、砂漠という過酷な環境の中で育つ「テマリカタヒバ」は乾燥に強く、カラカラに乾燥した状態であっても、再び水を与えることで青々とした元の姿に蘇るほど強い生命力を持っていることから「復活草」とも呼ばれている。アビブの復活草シリーズには共通してこの復活草から得た復活草エキス(アンザンジュエキス)に、肌のバリア機能をサポートするビフィズス菌培養溶解質を加え発酵させた独自保湿成分「ビフィダ復活草エキス」を配合。肌に水分を届けることで、肌のバリア機能を高める処方となっていいる。

 

アビブ 復活草ビフィダセラムファーミングドロップ

50mL 2,970円(税込) 2025年3月14日(金)発売

アビブ 復活草ビフィダセラムファーミングドロップ

ミルクのようなテクスチャーが肌の奥まで浸透し、毛穴の目立ちにくいふっくら弾む肌に導く美容液。なめらかでハリ弾力のある肌を目指す人に。

 

アビブ 復活草クリームニュートリションチューブ

75g 2,970円(税込) 2025年3月14日(金)発売

アビブ 復活草クリームニュートリションチューブ

こっくりと濃厚なクリームが肌の温度でとろけて、うるおいの膜で包み込みしっかりと保湿するクリーム。ベタつきにくいため、朝のメイク前にもおすすめ。チューブ型で使いやすさも抜群。

 

再上陸を記念した期間限定ポップアップ「Re:Abib」も開催

日本再上陸を記念して、期間限定のポップアップストアを東京・日本橋「0th Hub Nihonbashi」で開催。会場では日本再上陸発売アイテムの先行販売のほか、購入者特典も用意されている。詳しくは公式Instagramにて告知。

3月7日(金)〜3月16日(日)
11:00〜20:00
0th Hub Nihonbashi
東京都中央区日本橋2丁目9-10 L.Biz日本橋 2F
※開催期間、営業時間は変更になる可能性アリ。
※建物に向かって右手にある階段より2Fまで上がる仕組み。エレベーターは利用できないので注意。

 

Abib(アビブ)はどんなブランド?

アビブはどんなブランド?

2016年に韓国で誕生した自然派スキンケアブランド。Abibとは「初月」という意味を持ち、ブランド自らが美のサイクルの出発点でありたいという想いが込められている。肌に本来備わっているコンディションを整えて美しさと強さを取り戻す力に着目し、天然由来成分を厳選配合したスキンケアアイテムを展開。製造過程において動物実験を一切行わないなど環境にも配慮している。スターアイテムはシートマスクで、肌悩みやコンディションにあわせて選べる豊富なラインナップを誇る。そのため、韓国のビューティーアワードを多数受賞するなど、国内で高い支持を集めている。

 


【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。

esthete編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは https://esthete.net/contact/まで。

関連記事