Wonjungyo(ウォンジョンヨ)から、お人形のようなまつ毛をつくるマスカラとアイメイクトップコート

涙袋メイクの第一人者ウォン・ジョンヨ氏が監修するコスメブランド、Wonjungyo(ウォンジョンヨ)から、ロングタイプのマスカラ「ウォンジョンヨ アイドールスリムマスカラ ロング」とメイクのにじみや落ちを防ぐ「ウォンジョンヨ メイクアップトップコート」が登場。2025年5月30日(金)発売。販売は、公式オンラインストア、Amazon、Qoo10、楽天、アインズ&トルペ、アットコスメ、R.O.U、イオン、京王アートマン、ショップイン、チャーリー、ハンズ、マツモトキヨシ、プラザ、ローズマリー、ロフト(一部店舗除く)。新作に合わせ、吉田ユニ監修のTWICE MOMO新ビジュアルも公開。こちらも話題になりそう!
ウォンジョンヨ アイドールスリムマスカラ ロング
全1色 1,430円(税込) 2025年5月30日(金)発売
ロングタイプのマスカラ。ダマになりにくいセパレート処方で、まるでお人形のようなぱっちりまつ毛を叶える。ストレート型の極細ブラシが短いまつ毛も1本1本しっかりキャッチし、複数回重ね塗りすることで繊細な束感まつ毛を誰でも簡単に演出。さらに、キープワックス配合によりくるっと上向きのカールを長時間キープできるのもポイント。パンテノール、加水分解シルクも配合。既存の「ヌードアイラッシュ」をベースに、「アイドールスリムマスカラ ロング」を重ねることでまつ毛の長さがさらにUP。

まつ毛の印象を際立たせるブラック
ダマなく塗れるセパレート処方
サラサラ質感の液が、まつ毛1本1本をきれいな放射状に伸ばす。
カールアップ&キープワックス(カルナウバロウ)配合
ワックスがまつ毛をぐっと持ち上げ、くるっと上がったカールをしっかりキープ。
ストレート型の極細ブラシで繊細な束感まつ毛が完成
短いまつ毛や目頭、目尻の塗りにくいまつ毛もしっかりキャッチ。
1. ジグザグとまつ毛をとかしあげるように、全体に塗布する。
2. 一度乾かす(5~10秒程度)。乾かしている間に、反対のまつ毛にも塗布するのがオススメ!
3. 再度ブラシに液をなじませ、ジグザグとまつ毛全体に塗布する。
※さらにボリュームを出したい場合は、2~3の工程を繰り返す。
ウォンジョンヨ メイクアップトップコート
1,540円(税込) 2025年5月30日(金)発売
新感覚のメイクトップコート。汗やこすれなどで崩れやすい目尻のアイライナーや眉尻などに塗ることで、メイクをしっかりとコーティングし、にじみや落ちを防ぐ。さらっとしたテクスチャーで、塗布後もテカリやパリつきが気にならず、自然な仕上がりをキープ。普段からステージ上で崩れないアイドルメイクを意識しているウォン・ジョンヨ氏ならではのアイテムで、実際に汗をかきやすい野外ライブで使用した際もアイメイクが崩れなかったというエピソードも。汗などでメイクが崩れやすくなるこれからの季節に大活躍間違いなしのアイテム。保湿成分としてアロエベラ葉エキス、バラエキスを配合。
3層のコーティング膜((アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリン)コポリマーNa、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60)が密着し、メイクのにじみや落ちを防ぐ仕組み。目尻や眉尻など、細かい部分にもピンポイントで塗れる。使用方法は、少量をハケにとり、特にメイクが落ちやすい目尻や眉尻などのアイメイクの上から軽くなぞるように塗る。ポイントは、乾くまでこすったり触ったりしないこと。
実際のメイク現場でもよく使用していて、舞台でたくさん汗をかくアイドルのメイクをキープするために欠かせないアイテムです。以前、野外ライブで雨が降った日に使用して、汗や湿気などでもメイクが1日中崩れずにキープできました!眉尻や目尻などの崩れやすい部分はもちろん、アイシャドウなどのコーティングしたいパーツにもオススメです!
【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。