hince(ヒンス)の新作「ミルキーソープコレクション」が日本上陸 ティント、チーク、アイシャドウの3種

韓国コスメのhince(ヒンス)の新作「ミルキーソープコレクション」が日本でも発売となる。 “洗いたての素肌”のようなピュアな透明感と石鹸の泡のようにふんわりとした色味が特徴で、「シングルアイシャドウ」全20色、果実のようなジューシーな潤い感が持続する「ロウグロウジェルティント」新2色、頬やリップにみずみずしいツヤと血色感を与えるマルチユースバーム「ロウグロウデューイーボール」新2色の3種がラインナップ。発売は3回に分かれており、2025年5月23日(金)Qoo10公式ショップとルミネエスト新宿店で先行発売、6月1日(日)から直営店(ルクア イーレ店、タカシマヤ ゲートタワーモール店)、ZOZOTOWNショップで発売、6月16日(月)から全国のバラエティショップで順次展開予定。
ロウグロウジェルティント
新色2色 各4ml 各1,760円(税込) 2025年5月23日(金)先行発売、6月16日(月)全国発売
果実のフレッシュさにミルクを1滴溶かしたような、ほんのりクリアな透明感。 ぷるんとした光沢膜で仕上がるレア膜ティントリップ。新色は肌なじみ抜群のベリー&ピーチカラーで、唇本来の血色感を活かしながら、みずみずしい発色を重ねるごとに鮮やかに引き出す。どちらも日本人の肌色にも自然に溶け込む絶妙なカラー設計で、日常使いはもちろん、旬のメイクアップにも取り入れやすいのが特長。軽やかな塗り心地と高い密着感で、唇の温度に寄り添うようにフィット。シアーな色づきとツヤ膜が重なり合い、抜け感のある表情を演出する。
3種のヒアルロン酸コンプレックス(5,000ppm)とビタミンE誘導体、植物由来ペプチドを配合。乾燥や荒れから唇を守りながら内側から潤うふっくらとした仕上がりを実現。ミルクを1滴入れたようなミルキーソープを連想させる柔らかいカラー感のシグネチャーパッケージで適量を簡単かつムラなく塗布できる中央ホール設計のアプリケーターを採用。低刺激のヴィーガン処方で敏感肌も安心。
R016 ロウ・ベリー

R016 ロウ・ベリー
R017 ロウ・ピーチ

R017 ロウ・ピーチ
ロウグロウデューイーボール
全2色 各3.5g 各1,815円(税込) 2025年5月23日(金)先行発売、6月16日(月)全国発売
お風呂上りのような爽やかさ&血色感を持つぷるツヤバーム。ひと塗りでしっとりとした光沢とやわらかなカラーを頬や唇にプラスできる、バーム質感のマルチユースアイテム。とろけるようなテクスチャーが肌に心地よくなじみ、唇やチークに自然な立体感とツヤを演出。肌に溶け込むように密着しながら、ほんのりと色づき、血色感と透明感を同時に引き出す。
高保湿密着ケア&コンパクトサイズで塗るたびにうるおいを重ね、唇の乾燥を防ぎながらキメを整えるケア効果も完備。ポーチやポケットにすっと収まるミニマルなデザインで、外出先でのメイク直しや保湿ケアにも最適。手軽に取り入れられる実用性と、持つだけで気分が上がるデザイン性の両立を叶えた。
14 ベリーデュー

14 ベリーデュー
15 ピーチデュー

15 ピーチデュー
シングルアイシャドウ
全20色 各1.5g 各1,210円(税込) 2025年5月23日(金)先行発売、6月16日(月)全国発売
新作のシングルアイシャドウ。異なる仕上がりを楽しめる4つのテクスチャー、20色を展開。単色でも重ねても、美しく調和しながら印象的な目もとを演出する。
肌の明るさやトーンに配慮して設計された20色は、パーソナルカラーに合わせて選びやすい設計。透明感のあるライトトーンから深みのある陰影カラーまで、繊細なニュアンスにこだわって調整されている。肌トーンや好みに合わせて繊細なニュアンスを楽しめるカラーバリエーションで、アイメイクだけでなく、チーク・シェーディング・ハイライトとしても活用可能。毎日のメイクに取り入れやすい実用的なカラーが揃っており、単色でもレイヤードでも、美しくまとまりのある洗練された仕上がりを演出。ひと塗りでナチュラルに、重ねることで深みのある印象へと導く。
粉質は、ヒンス独自の高品質フォーミュラによる粉感を感じさせないしっとりとした質感。まぶたにぴたっと密着してシワに入り込みにくく、ムラのない美しい仕上がりを長時間キープする。
【NOT SPONSORED】この記事はesthete編集部オリジナル記事です。メーカー提供の情報・アイテムを含みます。